タイムズカーシェアリングを1年間利用したので口コミを書いてみた
こんにちは。ヒロタイムズ、ヒロタです。
我が家は、現在車が必要な時に『タイムズのカーシェアリング』を利用しています。
車って一台増えるとかなり経費がかかりますよね?
購入する時、手放す時にも手間ひまもかかります。
- でも、やっぱり車がないと不便!買うしかない?
- カーシェア気になってるけど、実際どうなの?
と思っている人多いのでは?
1年間カーシェアを利用してみた感想としては、カーシェア良かった!おすすめ!です。
今日は、利用してみたいけど迷っている人の参考になるように、実際に『タイムズのカーシェア』を1年間使ってみた感想を口コミします。
実際の利用方法が知りたい方はこちらの記事をどうぞ→『免許取り立てでも簡単 タイムズカーシェアの予約~実際のやり方までを解説するよ!』
カーシェアを利用し始めたきっかけ
最初は車買うまでカーシェア、のつもりだった
元々ペーパードライバーの夫と、免許すらなしの妻(私)の我が家。当然車も持っていないし運転する機会もありませんでした。お出かけはいつも公共交通機関で。
でも去年転勤した場所は、ガッツリ車社会。
これは免許取る最後のチャンスかも?(私、40歳) 夫も仕事で運転必須になりそう=運転できるようになるだろう、多分…ということで、車を購入することにしてました。
でも、私が免許取ってから車選ぼう!と思い、それまでの間、ちょうど近くにカーシェアできる駐車場があったタイムズ、カーシェアリングの会員になることにしたわけです。
こんな風に期間限定で利用しようと思っていたカーシェアですが、実際使ってみたら、とても便利。そのままカーシェア利用し続けて、車は購入しないまま1年が経ちました。(免許は2ケ月で取れました!ほっ。。。)
カーシェアは転勤族におすすめ
我が家もそうなんですが、転勤族の家庭では、転勤によって車が必要な地域に引っ越しすることがあると思います。
ただ、ずっとその場所に住む訳ではない(会社によっては1,2年で転勤もあり得る)し、次の赴任地では車は不要ですぐ手放すかもしれない…
そんなケースの場合、カーシェアシステムが便利だと感じます。
期間限定で車が必要と分っているなら、引っ越し時にカーシェアステーションの近くに部屋を借りる、という選択肢もありですよね。
我が家はたまたま、徒歩5分程度の場所にタイムズのカーシェアが利用できる駐車場があったので助かりました。
タイムズカーシェアの料金
タイムズカーシェアの入会金と月会費
さて、これからカーシェアの利用を検討している方が一番気になるのは料金ですよね?
分かりやすく一覧表にまとめてみました。
項目 | 料金 | 備考 |
初期費用 | カード発行料1,550円(1人/1枚) | 夫婦で利用なら1,550円×2=3,100円 |
月 会 費 | 1,030円(無料利用料金1,030円含) | 家族プランなら一世帯で1,030円 |
利用料金 | 206円/15分が加算
※1ベーシッククラス車種利用の場合 ※2 ガソリン代込み(6時間以上利用する場合は別途加算あり) |
ひと月、1時間15分を超える利用分から |
※1 ベーシッククラスの車種とは?・・・我が家はこれを利用しています。ソリオ・ノート・デミオなどが近隣のステーションでは利用可能です。高級車(Audi、MINIなど)に乗りたい場合、412円/15分のプレミアムクラスになります。
まず初期費用ですが、タイムズのカーシェアリングで入会時にかかるお金は、カード発行料1,550円(1人/1枚)のみ。夫婦2人で使うなら、3,100円が最初にかかることになります。
月会費として毎月必ずかかる費用は1,030円です。家族プランにすれば、利用予定人数に関わらずこの金額です。
この月会費には、無料利用分1,030円が含まれています。
これは利用時間、1時間15分相当です。つまり、1時間15分(/月)の利用までは月会費に込み。超えた時間に対しては、利用料金として206円/15分が加算されます。
事故をおこしてしまったらかかる料金は?
幸い、我が家はまだ一度も事故はありませんが、車に乗る以上、事故の可能性はありますよね。
そんな時、カーシェアではどうなるの?という心配もあると思います。
タイムズカーシェアでは、基本料金の中に、保険料が含まれています。
タイムズカープラスは、ご利用中の万一の事故に備え、下記の金額を限度とした補償があらかじめ利用料金の中に含まれています。
- 対人補償(他人を死亡させたり、けがをさせたりした場合の補償)/1名につき 無制限 (自賠責保険 3千万円を含む)
- 対物補償(他人の物や車に損害を与えた場合の補償)/1事故につき 無制限 (対物免責額 0円)
- 車両補償(タイムズカープラスの車両に損害があった場合の補償)/1事故につき 時価額 (車両免責額 0円)
- 人身傷害補償(ご自身や同乗者が死傷した場合の補償)/1名につき 無制限搭乗者の自動車事故によるケガ(死亡・後遺障害を含みます)につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償します。(限度額無制限:損害額認定は保険約款に基づき保険会社が実施いたします)※搭乗者傷害は付保されておりません。
タイムズカープラスHPより引用
https://plus.timescar.jp/fare/compensate.html
大きな事故の場合でも、このような補償がついているので安心ですね。
ただし、事故を実際に起こしてしまった場合、車両破損の状態に応じて2万円・5万円のペナルティ料金を支払う必要があります。
また、
- 規約に違反した利用方法
- 事故時の対応(勝手に示談にする・警察に届けない等)
をしてしまうと、補償制度の対象外となりますので、事前に約款をきちんと確認して、ルールを守って利用する必要があります。
トラブル時に負担する料金と免除制度
他に、費用が発生するケースには次のようなものがあります。
- 車を汚してしまった
- バッテリーがあがってしまった
- タイヤがパンクした
- キーをなくした
(他にもありますが、一部をご紹介)
ただし、これらのトラブルの一部は、『TCP安心補償サービス』(1回の車利用につき309円)を利用することで、免除になります。
我が家は念の為、短時間の利用でも毎回この『TCP安心補償サービス』を利用しています。
1年間カーシェアを利用してコスパはどうだったか?
我が家の年間タイムズカーシェア利用料金
では、実際に1年間利用してコスパはどうだったのか?というと・・・
我が家が、先月までの1年間タイムズカープラスに支払った金額は、209,941円。
1ケ月あたりの平均額は17,495円という結果でした。
ちなみに走行距離の合計は、1,794kmです。
カーシェアVS車購入、コスパが良かったのはどっち?
自分で車を購入した場合、かかる費用としては・・・
- 購入費
- 駐車場代(我が家の近隣の相場→1万円/月)
- ガソリン代
- 保険料
- 税
などが、ありますよね。他にも車検代がかかります。
この1年間のカーシェア利用の平均額17,495円は、車を購入した場合にかかる維持費の合計より安い!と思います。
つまり、車の購入代金ゼロで、必要な時に車が使える状態なので、コスパはかなり良い!
どんな時にカーシェアを利用したの?
コスパが良い!と言っても、利用頻度によっては購入より割高になる場合も。
では、我が家がどんな感じで1年間カーシェアを利用したか?というと・・・
- ちょっと遠いスーパーやショッピングモールに行く足として(片道20分程度。月1,2回)
- こどもの幼稚園への送り迎え(片道1.7km程度。雨の日に預かり保育を利用した時など、月1,2回)
- 休日のおでかけ(片道30分~1時間程度の運転。6時間程度利用。月2,3回)
幼稚園は普段バスで通わせているので、送り迎えは、預かり保育を利用した時のみ。雨以外なら自転車で十分行ける距離なので、車が必要なのは月に数回です。
我が家と同じくらいの利用パターンなら、カーシェアがおすすめです。
どんな人にカーシェアはおすすめなの?
カーシェア利用をおすすめする人
私がカーシェアの利用をおすすめしたいのは、こんな人です。
- 時々使うだけ
- 短時間使いたい
- 自宅付近の駐車場代が高い!
- 利用できる駐車場が近くにある
- 転勤などで引越しが多い
時々、短時間使いたい
タイムズのカーシェアは、15分216円と、15分単位で利用できるので、短時間ちょっと使いたい人にはおすすめです。
実はタイムズのカーシェアでは、実際予約した時間より10分程度前から車に乗ることが出来るんです(乗車前の安全点検のため)実際の安全点検に10分もかからないと思うので、早めに車に行っておくと、ちょっとお得になりますよ。
自宅付近の駐車場が高い
駐車場代が高いと、車の維持費がぐっとあがりますから、駐車場が高い地域に住んでる人こそ、カーシェアはおすすめです。
転勤などで引越しが多い
転勤などで頻繁に引越しする場合、次に住む場所でも車が必要とは限らないですよね。特に一時的に車が必要になって2台目の購入を考えているなら、カーシェアのメリットはあると思います。
カーシェアの駐車場が近くにある
また、カーシェアがコスパが良く、メリットがたくさんあると言っても、あまりに駐車場が遠いとやっぱり不便です。当然ですが、雨の日など雨天時の利用を考えるなら、駐車場が近いことは必須ですね。
たまに休日のお出かけのみ利用したい場合は少し遠くても検討してもいいかも。6時間パックで4,020円ですから、レンタカーを借りるよりずっとお得です。
利用する駐車場に寄って設置車種は違いますが、我が家では主に、スズキのソリオを利用しています。荷物も結構詰めるので、荷物の多いアウトドアへのお出かけにもいいですよ。
車を購入した方がいい人
車を購入した方がいいかな~と私が思うのは・・・
- 毎日通勤通学で使う
- しょっちゅう長時間乗る
- 駐車場代が安い(または無料でとめられる)
- カーシェアの駐車場が遠い!
おすすめする人の反対ですね。やはり使用頻度が高い人は長い目で見ると購入した方がいいと感じます。
カーシェアのデメリット
1年利用して大したデメリットは感じていません。
ですが、しいてあげるなら、
- 借りたい時に絶対に借りられる保証がない
- 荷物を積みっぱなしにしておけない
- 汚さないか心配
- 赤ちゃん~3歳前くらいまで用のチャイルドシートは自分たちで準備が必要
などはあるかな、と思います。
予約は3週間前から出来るので、必ず借りたい!という予定がある場合は、早めに予約入れるのがおすすめ。キャンセルはいつでも出来ますから。
我が家は4歳の子どもがいるので、車内を汚さないかは気になります。中で飲むのはお茶だけ、車が動いてない時に、散らかりそうなお菓子類は車内であげないようにしています。
利用開始した時に、すでに息子が3歳4か月標準体型で車に常備されているジュニアシートで大丈夫だったので、良かったです。
でももっと小さいお子さんがいる場合、チャイルドシートをいちいち家から持っていくのはかなり、面倒。(というかママ一人の場合は無理!)なので、その場合、カーシェア利用は考えてしまうと思います。
タイムズカーシェアのメリット
最後に、私が実際にカーシェアを利用して便利だな~と思ったポイントをご紹介しますね。
タイムズカーシェアの利用料金は使った時間分だけ!
パックではなく、時間単位で利用申込すると、利用料金は使った時間分だけでOKです。
例えば・・・
10時~12時まで予約
→実際11時に返却
この場合、かかる料金は10時~11時までの1時間分のみ。
これなら終わり時間がハッキリ分らない予定の時は、長めに予約しておけば安心ですよね。
次の予約が入ってない場合は、利用開始後でも延長手続きが可能ですが、次の予約が入ってしまうと延長不可です。
レンタカーよりお得!一日お出かけなら割安のパックプランがある
休日に丸一日お出かけする場合には6時間パック(6時間利用で4,020円)を利用します。
普通に6時間借りると216円(15分)×4×6=5,184円かかるので、パックにすると、1,164円も割安!5時間以上利用するなら6時間パックがお得です。
そして、我が家では車で行きたいお店での買いものがある場合は、出来るだけ休日のお出かけ帰りに行くようにしました。
わざわざ借りる手間も省けて、パック利用で、お安くなった分の時間で行けるのでいいですよ。
ネットでかんたんに予約できる
車を使いたい時の予約はネットでいつでもできるので便利。
車が空いていれば利用開始時間の直前でも予約可能ですよ。そして開始時間前ならいつでもキャンセル可能です。
実際の予約方法はスマホの画像付でこちらの記事にまとめています→『免許取り立てでも簡単 タイムズカーシェアの予約~実際のやり方までを解説するよ!』
タイムズカーシェアでは、ジュニアシートが全ての車に常備されている
我が家は4歳の子がいるので、ジュニアシートが必要なんですが、タイムズカーシェアでは全ての車のトランクに常備されています。(背もたれなし・座る部分のみのタイプ)
これを毎回、家から持って行くとしたらかなり大変なので、助かっています。
ただし、赤ちゃんや3歳前の子どもに必要なチャイルドシートはありません。常備されているものが、お子さんの月齢や体格にあっていない場合、自分で毎回準備する必要があります。
まとめ タイムズのカーシェアはおすすめ!
今日は、我が家が実際に1年間利用している、カーシェアについて体験レビューを書いてみました。
特に自分の車が欲しい!という訳ではなく、車がないとちょっと不便、と感じる程度の利用頻度の方なら、本当にカーシェアはおすすめです。
経済的な理由が一番ですが、買ったり手放したりに色々手間がかかるものを所有しない気楽さも大きいです。まぁ、そうは言っても、お金にすご~く余裕が出来たら、一度車を買ってみたい気もしますが・・・w
気になった方は是非一度、近くにカーステーションがあるか、調べてみてはいかがですか?
実際の利用の流れをこちらの記事にまとめていますので、参考にどうぞ↓