当ブログでは、広告を掲載しています。

メルカリで服を売るコツ ちょっとひと手間でどんどん売れる!

WRITER
 
今おすすめの育児&育自BOOK
この記事を書いている人 - WRITER -
私→長年、生きづらさを感じながら過ごしてきた人。

息子(2013年生)→学校外で育つASDっ子。

出産→育児が辛くて逃げ出したい期→育児しながら自分が育ち直せると気がつく→子どもとの日々のお陰で色々学び、生きやすくなってきました。

2022年4月~通信制大学在学中(心理・教育・福祉等)。

「認定子育てハッピーアドバイザー」「発達障害学習支援サポーター」

どんな人もその人らしく生きられる社会を目指して、自分に出来る小さな一歩からあれこれ活動中。

こんにちは。メルカリで出品最初の出品アイテムが5分で売れた、ヒロタです。

今回の記事は、メルカリシリーズ 番外編です。

メルカリの出品の流れについては↓の記事に書きました。

【フリマアプリ初心者でもわかる!】メルカリの出品方法完全マニュアル決定版!

メルカリのコメント 専用ページとは? メルカリ出品中~取引完了までの疑問を解決!

 

この記事では、ちょっとひと手間で出品したアイテムが売れやすくなるコツをご紹介します。

メルカリで売るコツ

売れるタイミングは?

すぐに着られるオンシーズンのものが売れますから、優先的に出品しましょう。欲しい人がたくさんいるオンシーズンのアイテムは価格も高めに売れます。

 

特別人気のあるアイテムであればオフシーズンでも売れますが、すぐに着られる時期に出品するよりも売れるまでに時間がかかったり売れる価格が安くなりがちです。

 

写真は大事

まず、写真で商品の印象が決まるので、写真は大事です。

特に1枚目の写真が大切

1枚目の写真が一覧ページに載りますから、商品がよくわかる写真素敵に見える写真を1枚目にしましょう。服全体を正面から撮った写真を載せている人が多いですが、中にはブランドロゴなどのアップ写真を1枚目にしてアピールしている出品者さんもいます。

 

↓の写真はアニエスb.の定番カーディガンです。

このように全体を映した写真を1枚目に載せるのが一般的ですが…

 

↓こんな風に「あのブランドだ!」と誰が見てもパッと分かる写真を載せるのも一つの手です。このブランドに興味がある人は、詳しく見たいと思って出品内容を見てくれるからです。

 

写真はたくさん載せる

写真は4枚掲載出来るので、出来れば4枚すべて掲載しましょう。

  • 正面から全体(必須)
  • 背面から(パンツや背面にもデザインがある服なら特に)
  • ブランドロゴアップ
  • 素材感が分るアップ写真
  • 素材表示タグの写真

などがあると商品の雰囲気が伝わりやすく、安心して購入してもらえます

4枚以上の写真を載せたい場合は、スマホで複数の写真を一枚に出来るアプリを使うのがおすすめです。『レイアウト』または『コラージュ』で検索すると色々無料アプリが出てきます。

ネットショッピングで失敗しない方法ではレイアウト機能の便利な使い方もご紹介しています。)

ネットショッピングで失敗しない方法 私に似合う?手持ち服に合う?と迷った時に

 

実物に近く、きれいな状態の写真を載せる

実物の状態を綺麗にして、きれいな状態そのまま写真に映すのが理想です。

  • シワが目立つようなら出来ればアイロンをかける
  • 可能なら自然光で撮影する(色などが実物に近く写るように撮る)

などのひと手間で、商品の印象は断然アップします。

 

ただ、加工などで実物よりも良く見える写真を掲載するのはNG!取引時のトラブルの元になりますので、あくまで実際の状態の範囲できれいに見せるのが大切です。

 

撮影場所にも気を配る

部屋の散らかっている様子が写りこまないよう気を付けましょう。商品自体はキレイでも印象が良くありません。

 

基本的に出品物のみを写すようにしましょう。床置きで撮影するなら、畳よりはフローリングの上で撮影したり、服を引き立てる柄の布またはシンプルな白い布を下に敷くなど、素敵に見えるように気を配ります。

 

ハンガーにかけて撮る場合も白い壁を背景にするなど背景に気を付けます。

 

さらに凝るなら、おしゃれな雰囲気になるようなグリーンや100円均一の造花などをあえて、写真の片隅に映したりする人もいます。

 

実寸を表記しよう

服を売る時には面倒でも実際の寸法を測って商品説明に記載することをおすすめします。試着や返品が出来ないお買いものなので、サイズ感が合うか?は購入者としては気になるところ。

私がいつも最低記載しているのは、

トップスなら…

  • 身幅
  • 着丈

ボトムスなら…

  • ウエスト
  • ヒップ
  • 股上
  • 股下
  • わたり幅
  • 裾幅

平らに置いた時の実寸を計測し、『平置き実寸※誤差ご容赦ください』と断り書きをしています。

この表記方法をしている人が多いですし、一周ぐるっと計るよりは平置きの方が計る人によっての採寸違いは生じにくいと思います。

 

売れやすい曜日と時間帯

 

私がメルカリで販売したものの中で、服・アクセサリーに限って、売れた曜日と時間帯の統計を取ってみました。

【集計期間】2017年の年末~2018年5月までの約半年間

  1. 16点 日曜祝日の夕方~深夜
  2. 14点 平日の夕方~深夜
  3.  6点  平日の昼間
  4.  3点 土曜の夕方~深夜
  5.  2点 日曜祝日の夕方~深夜

合計販売数 41点

 

ちなみに夕方~深夜とは、だいたい17時台~0時台くらいまでの時間帯です。

圧倒的に【日曜祝日の夕方~】と、【平日の夕方~】に売れていますね。日曜祝日の中でも年末年始やGWなど連休中は良く売れていました。週末に売れる印象があったのですが、【平日の夕方~】もあまり変わらないくらい売れていますね。

 

第3位の平日の昼間ですが、内3点はアクセサリー(『アガット』のピアス)でした。この3点はいずれも出品後1時間以内に売れました。

 

やはり多くの人がスマホを見る時間帯が売れる時間帯です。その時間帯に出品すると、自分の出品物をページの上の方に表示することが出来ますので、多くの人の目に留まって、売れる確率も高くなります。

 

あらかじめ、出品ページを作って下書き保存しておき、17時過ぎ頃に出品するのがおすすめです。

 

また、ページを編集すると、そのタイミングでページの上の方に商品が掲載されるようです。出品後日が経っても売れない場合は、夕方の時間帯に多少の値下げをするなどページを更新すると、新たに人の目に留まる機会も生まれますよ。

 

売れやすいブランドは?

実物を見ることが出来ないネットでの取引で、基本的にユーズド商品の購入なので、多くの人が知っていて品質やデザインに信頼感があるブランドが売れやすいです。

【人気のセレクトショップアイテム】

  • ビームス
  • アーバンリサーチ
  • ユナイテッドアローズ
  • シップス などなど…

 

【全国展開のプチプラブランド】

  • ユニクロ
  • 無印良品

ちょっと意外に思われるかもしれませんが、プチプラブランドはメルカリでも人気です。全国に店舗があり、サイズ感や品質についてみんなが知っているので安心して購入出来るからでしょうか?

 

既にオンラインで売り切れの商品などは、着用回数の少ない美品であれば、定価に近い価格で売れることもあります。

 

定番のユニクロアイテムも、色違いの買い足し需要などもあって売れやすいですよ。特に白黒グレーなどの定番色はすぐに売り切れる印象です。

 

ユニクロUの即完売商品は、定価より2,000円程高い価格(送料込)で売られていたこともありました。いわゆるプレミア? エルメスのデザイナーだったクリストフ・ルメール氏が率いるチームが作っているというユニクロU。すごい人気ですね。

まとめ

売れやすくするコツをまとめると

  1. 売れやすいオンシーズンのアイテムを出品
  2. 商品の状態がきちんと伝わる写真
  3. きれいな場所で撮影
  4. その写真を複数載せる
  5. 丁寧に商品説明を記入
  6. 売れやすい時間帯に出品

 

売れやすい時期、時間帯を考えて、買う人の気持ちを想像して商品ページを作るのと、何も考えずに適当に写真を一枚撮ってほどんど商品説明も書かずに出品するのとでは、全く同じ商品を売る場合でも、売れやすさは全く違います。

 

出品後すぐ売れると次の出品に弾みも付きますよ。是非色々工夫して試しながらメルカリを楽しんでくださいね。

 

出品方法について知りたい方はこちら【フリマアプリ初心者でもわかる!】メルカリの出品方法完全マニュアル決定版

実際に売れたものについて知りたい方はこちらメルカリって売れるの?おすすめの理由と売れたものを紹介!

この記事を書いている人 - WRITER -
私→長年、生きづらさを感じながら過ごしてきた人。

息子(2013年生)→学校外で育つASDっ子。

出産→育児が辛くて逃げ出したい期→育児しながら自分が育ち直せると気がつく→子どもとの日々のお陰で色々学び、生きやすくなってきました。

2022年4月~通信制大学在学中(心理・教育・福祉等)。

「認定子育てハッピーアドバイザー」「発達障害学習支援サポーター」

どんな人もその人らしく生きられる社会を目指して、自分に出来る小さな一歩からあれこれ活動中。

Copyright© 育児で育自。 , 2018 All Rights Reserved.